日曜祭日は午前営業・月曜定休・火水木金土 7時~20時(午後は当日18時までに要予約)

秋田市の鍼灸院 指圧 マッサージ 骨盤調整 美容鍼

ダイエットとセブンルール

 
この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格を持つ、はり師・きゆう師・あん摩マツサージ指圧師です。

2020年5/23(土)

ダイエットは3キロちょっと痩せたところで小康状態。

耳ツボテープの貼り替えを忘れていて、痒くなり5日ほど貼るのをやめていたもので(治療家として恥ずかしい限り)少しリバウンドしました。

これからまた耳ツボを再開しダイエットを引き続き頑張ります。

話は変わりますが。

先日、ラジオで取り上げられていたことからセブンルールという番組の存在を知りました。

未見のため番組のことは詳しく知りませんが、聞いた限りでは意識が高い人の自分ルールを7個紹介する番組っぽいです(推測ですけど)

僕の中で意識高い人の筆頭は花田虎上氏の元夫人、花田美恵子さんなので

今日は美恵子さんになりきって意識が高めのセブンルールを考えてみたいと思います。

何故?などと疑問は持たないで下さい。なんかやってみたくなっただけです。

花田美恵子のセブンルール

1、朝起きたら1杯の炭酸水を飲む

(乾いた細胞に水が染みこむのを感じながら)

2、晴れた日はお日様に「ありがとう」を言う

(日々感謝の気持ちを忘れずに)

3、ダイエットに成功した自分を常にイメージして毎日エクササイズ

(意識は人を変えます)

4、ランチは必ず誰かと一緒に、会話をしながら食べる

(人生は楽しまないとね)

5、「すみません」よりも「ありがとう」を大事に

(日本人はハワイの人に比べてむやみに謝りすぎ。ありがとうを声に出してポジティブに)

6、子供を感情的に叱ってしまったら、抱きしめて謝る

(ぬくもりが絆を育てます)

7、ヨガをしている写真を定期的にインスタに上げてフォロワーさんに見てもらう

(みんなのいいねでやる気アップ)

、、、。

なんでしょうかこの感情。

なんか、花田美恵子さん苦手です(完全に僕の妄想ですけど)

ということで、

今回もふざけてばかりで申し訳ございません。

来世ではマジメにやります。

※過去のブログはこちら→https://famousuus.com/ 画面最下部の「最新記事-New Posts-」からご覧下さい。

この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格を持つ、はり師・きゆう師・あん摩マツサージ指圧師です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です