日曜祭日は午前営業・月曜定休・火水木金土 7時~20時(午後は当日18時までに要予約)

秋田市の鍼灸院 指圧 マッサージ 骨盤調整 美容鍼

生食パン

 
この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格を持つ、はり師・きゆう師・あん摩マツサージ指圧師です。

2020年5/26(火)

秋田にも生食パンの店が増えてきまして(今さら感もありますが、、、)

半径100メートルの範囲に3軒も生食パンのある地区もございます。

で、こう増えてくると不思議に思うのが、

皆さんそんなに食パン食べるんですか??

まあ育ち盛りの子供がいたりすると、朝に2枚食べたりお弁当に使ったりして結構なスピードで消費できるのでしょうか?

うちは食が細くなった年寄りばかりの家庭なので(笑)専門店で売っているような大きな食パンは買えません。

8枚切りの食パンを買うと、3日経っても2枚程しか減らず、残りを慌てて冷凍するハメになることが多々あり。

あと生ってなんですか?

僕の「生」食パンのイメージはコレです

これぞ生!

ヨシ、僕もブームに乗って出店しよう!

お店の名前は「僕の生食パン」

キャッチフレーズはこう↓

僕の生食パンは3つの「ない」にこだわります。

自然の原料しか使わ「ない」

手を抜か「ない」

焼か「ない」

ハーーイッ!!

これぞ生!!

笑笑。

あんまりふざけていると怒られそうなのでちゃんと調べてみました。

どうやら生食パンの「生」は口どけの良さを意味しているらしく、焼かないという意味ではないとのこと。

なるほど、食感に由来した名付けなんですね。

そしてやっぱり「生」という字を付けると美味しそうな感じがしますもんね。

KIRINの「生茶」もヒットしましたし。

じゃあ、うちも施術のメニューを「生マッサージ」に変えようかしら。

生マッサージ、、、。

なとなく卑猥なのでやめておきます(笑)

この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格を持つ、はり師・きゆう師・あん摩マツサージ指圧師です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です