日曜祭日は午前営業・月曜定休・火水木金土 7時~20時(午後は当日18時までに要予約)

秋田市の鍼灸院 指圧 マッサージ 骨盤調整 美容鍼

秋田の夏

 
この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格を持つ、はり師・きゆう師・あん摩マツサージ指圧師です。

2020年8/31(月)

患者さんに「秋田も昔より暑くなりましたね」とよく言われるんですが、たまに「昔はもっと暑かったですよね」的なことを言う方もいます。

昔より暑くなったという人は年配の方が多く、昔の方が暑かったと言う人はだいたい30歳くらいかそれより下の方です。

なぜかなと思って調べてみたら分かりました。

秋田は30年くらい前まで夏でも30℃を超える日が少なく30℃を超える日がたくさんある年は暑い年という感覚でした(それでも35℃を超えるのは本当に稀)

明らかに気候が変わったのは1999年の酷暑からです。

秋田では体験したことの無い暑い日の連続で1999年と2000年は35℃越えが当たり前、37℃を超える日もありました。

ここから10年ちょっとの期間、夏に30℃を超える日が多くなり猛暑日も多い年が続きました。

30歳くらいの人は秋田が一番暑かったこの時期に炎天下の中で部活なんかをやっていた地獄世代。ここを「昔」として考えているので昔より涼しいと思うのでしょう。

この後2014年くらいから今年まで夏の平均気温は2000年代よりも低い傾向にあります。

まあそれでも暑いものは暑いんですけどねー。

暑くてイヤだなーと思ったときオススメなのが、天気予報サイトで全国の最高気温を見ることです。

「浜松41℃!?え?岐阜も41℃!?死んじゃうよー(ゲラゲラ)秋田で良かったー」と晴れやかな気分になります。そう、夏の空のように晴れやかに。

笑。

この記事を書いている人 - WRITER -
国家資格を持つ、はり師・きゆう師・あん摩マツサージ指圧師です。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です